グラブル 355 ニオの音律 十天衆
ニオ アンチラが弱体成功率upを付与できるため、ニオの昏睡を命中させやすくなる。 ユリウス ユリウスは得意武器に剣と杖を持つため、アンチラと同時に運用しやすい。 (15 ニオ3アビ) 『昏睡』の成功率up (余裕があれば ニオ2アビ 追撃付与・バフ系など ターン回しを意識したほうが良い場合もあります。 2 ニオ1アビ 『昏睡』しろ!頼むから! ↓ (1t)攻撃!(リロ推奨) 起きないように祈る。 ↓ (2t)攻撃!!
ニオ 昏睡 成功率
ニオ 昏睡 成功率- グラブルニオに指輪で付けたいexlb弱体成功率は何%以上ならいいんだろうか 18/6/ リミットボーナス , 十天衆 328 名も無き騎空士 (水)ニオが始まりそうなのでついでに昏睡効果検証の途中経過(グラブル日記) 17年3月10日 graninfo 十天衆最終上限解放関連 1件のコメント Tweet
グラブル 355 ニオの音律 十天衆
1で弱体成功率アップのLBが解放されます。これによって麻痺の成功率もさらに上がりますが、つよばは以外で麻痺が入る高難度マルチはほとんどないのが現状w 1アビの昏睡は敵を数ターン行動不能にできる非常に強力なデバフ。 シス・ニオ(130以上 敵全体に昏睡効果 使用間隔7(6) 効果時間4~6ターン 睡眠の上位互換である弱体効果「昏睡」を付与する。弱体成功率はサポアビ込で85%。 昏睡状態の敵は、被ダメージ50%up、行動不能、ターン進行でチャージターン増加不可に弱体化される。 敵全体に昏睡効果(4〜6ターン) lb ・弱体成功率up lv1に到達するとサポアビが追加され、風属性キャラの「攻防up」と「連撃率up」が追加される。ニオがメインにいる限り常時発動する効果なので、フルオートや高難度はもちろん、アビリティを押さない
実際、lb3つ振れば確定で発動して、基礎成功率は100%。 サポアビで弱体成功率は10%up。 lbには弱体成功率が2個あるので更に%。 ニオは指輪厳選で弱体成功率10%以上を振るのが通例。 ということもあり、よっぽどのことがなければ外さないデバフ。 また、ニオが付与する"昏睡"は睡眠状態が一定確率で継続する非常に強力な効果で、奥義の魅了付与も合わせて敵の行動を阻害しながら戦える。 TIPS『昏睡の命中率検証』 弱体成功率%→miss確認 ニオ昏睡は基本成功率75% サポアビ10とlb10で95% 指輪15がつけば110%になる ただブローディアの耐性は多分10%なのでこれでも確定にならない 05/09 1904
ニオ 昏睡 成功率のギャラリー
各画像をクリックすると、ダウンロードまたは拡大表示できます
![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | |